毎日腕立て伏せを100回する方法

こんにちは、休日舎のヤートンです。

 

カラダ動かしてますか?

筋肉は動かしていないとどんどん硬くなります。

肩こりや腰痛の原因にもなりますね。

 

いやいや、動かした方がええことくらい分かってますねん。
せやけど時間もないし、たまにやっても続きまへんねわ。

 

まあ、そうですよね。わかります。

ぼくもそうでした。

 

体を動かすことの目的が
身体的な強さを追い求める「アスリートになるため」ではなく、
「健康的に過ごすため」であるならば、

軽めの筋トレを短い時間やるだけで十分です。

 

で、

ある方法を加えるだけで、毎日続けることができるようになります。

 

ぼくのメンタルは豆腐のようにもろいんですが

毎日、腕立て伏せを100回しています。

 

何をやってもだいたい三日坊主で終わっちゃうのは
その方法が合ってないということです。

 

ではいきましょう。

 

腕立て伏せ100回のカラクリ

「腕立て伏せ100回している」なんて豪語しちゃってますが、
これには実はカラクリがあります。

 

一度に休まず100回やるではなく、

30秒で10回やって、30秒休む。

これを10回繰り返すだけ。

 

一気にハードル下がりましたね。

 

でも、これを自分の意志でやり続けるのはなかなか大変です。

なので、やらざるを得ない状況をつくる。

これに尽きます!

 

 

YouTubeに合わせて行う

では、やらざるを得ない状況とはどういうものかというと、

みんな大好きYouTubeです、はい。

 

YouTubeで流れてくる動画に合わせることで、

動作の仕方が分からなくても、

時間配分が分からなくても、

その通り、やらざるを得ません。

 

ぼくはいつもフィットネスメイトさんにお世話になっております。

【大胸筋10分】自宅で筋トレ。腕立て伏せ10種目で胸板を改造!!
https://youtu.be/20Y6t_iSkZw

 

はい、これのおかげで100回出来てるワケです。
フィットネスメイトさん、ありがとうございます!!

 

ちなみに、ぼくはこういうの敷いててその上でやっています。
↓↓↓↓

【全品10%OFFクーポン 5/27 1:59迄】ノンホルム 床暖房OK プレイマット ベビーマット 厚手軽量 リバーシブル 折りたたみ クッションマット フロアマット ジョイントマット Carre bebe 防音 防水 保温断熱 unique1【沖縄・離島別途送料1000円加算】

価格:9,800円
(2021/5/25 00:48時点)
感想(27件)

 

続けるコツ

とはいっても、一番無視できないのが、
三日坊主問題ですね。

はじめの一歩を踏み出したはいいものの、
「昨日やったから今日は休んで明日やろう」と思ったら最後、
ずるずるとフェードアウトしてやめちゃった。

という経験ないですか?

ぼくは5万回くらいあります(笑)

 

ではなぜ続けられないのかというと、

工夫が足りない

これです。

 

というのも、人間にはホメオスタシスといって

生体が変化を拒み、一定の状態を維持しようとする調整機能

もともと備わっています。

 

実は、続かなくて当たり前なんです。

 

ちょっと安心しましたね。

 

なので、次のように続く工夫をしてみましょう。

 

《工夫その1》  動作に紐づける

ご飯を食べたあとは、歯を磨きますよね?

それと同じで何かの動作に紐づけると効果的です。

ぼくの場合は、シャワーを浴びる前=筋トレです。

 

《工夫その2》  できる範囲で少しだけ負荷をかける

よし!ボディビル世界大会で優勝するぞ!と意気込んで初日からガンガンやりまくる。

これは120%挫折します(笑)

反対に、ただ動かしているだけといった簡単なものでも、実感もなく変化も現れないので続きません。

今の自分が少しだけがんばれる程度に少しだけ負荷をかけながらコツコツやること。

すると何かしら必ず成果が出てくるので続ける意欲につながります。

 

《工夫その3》  毎日やる

1日に必ずする何らかの動作に紐づけて、少しだけ負荷をかけた筋トレを“毎日”やる。

2、3日に1回、などにしてしまうと必ずといっていいほど甘えがでます。

(昨日休んだけど、しんどいから今日も休んで、明日と明後日連続でやろう)と都合よく思い、結局やらなくなります。

ぼくの経験上ですが…(笑)

 

ただ、本来、筋力トレーニングは

負荷をかけて筋肉組織を破壊する

十分の休息し回復させることで元の筋肉よりも強くなる

という仕組みがあるので、やり過ぎるのは禁物です。

 

とはいえ、自分にできる範囲の少しだけの負荷であれば問題はないし
「継続する」ことが目的であれば、「毎日」は必須です。

 

〇〇日できたら習慣化?

よく、習慣化させるには21日間だったり、66日間必要だとか言われています。

ただ、それは単なる目安にすぎず、実際のところはそれをしようとする本人次第です。

自分の習慣化しようとしていることに、意味が感じれなかったり、単純に楽しくなかったり、精神的な負担が大きかったりすれば、必ずどこかでひずみが生まれてやめるキッカケとなります。

「毎日腕立て伏せ100回」も、半年間続けていてもいまだに、

「今日はだるいな、やりたくないな~」と思うことがあります。

けれども、やった後の爽快感や達成感、コツコツやることで得ることのできる成果を知っているからこそ、習慣化することが出来るのです。

 

まとめ

「毎日腕立て伏せ100回する方法」を要約すると、

・手本となる動画を見ながら“30秒で10回すれば30秒休む”を10回繰り返す

・自分にできる“続ける工夫”を“毎日”する

ということでした。

 

あなたがもし今、何かを始めようと思っていたら、

今の燃えたぎる感情のまま突き進むんではなくて、あなたなりの続ける工夫をぜひ考えてみてください。

人は誰でも、1つ歳をとるのに365日かかります。

人生はコツコツ、自分自身もコツコツ継続して、積み上げていきましょう。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です